新着情報一覧
2023年05月09日(火)
こんにちは!
突然ですが、皆さん視力はいい方ですか?
私は昔はいい方だったのですが、
試験勉強で長時間手元を見ていたり
日中PCをずっと操作したり、スマホの使用で
だんだんと視力低下を感じるようになってきました。
コンタクトを入れるようになりはや半年。
クリアな世界で生きるのって大事!
こんなに違うんだ!と日々感じています。笑
一般的に視力が
1.0以上だと十分見えている状態
0.7〜0.9は日常生活に支障はないが、
遠方が見にくい場合のみ眼鏡かコンタクトの着用を、
0.3〜0.6になると運転免許でも眼鏡かコンタクトの
着用が必要になるそうです。
見え方に不満があるな〜という方はぜひ
眼科を行って検査みてくださいね。
最近私の友人でICLをした人がいます。
眼に直接コンタクトレンズを挿入する手術です。
よく比較されるレーシックは角膜を削って
レーザーを照射し視力を調整する手術だそうです。
ICLの方が鮮明でクリアな見え方で、
通常のコンタクトのように交換やお手入れが不要で
あったり、将来見え方に不満が出てきた時には
レンズを取り外すことも可能である等、
メリットが多いそう。
費用は40〜60万円と高額ですが、
通常のコンタクトレンズ(1DAY使用の場合)、
1か月約4,000円かかります。1年で48,000円、
10年で480,000円、20年では96,000円になります。
長期的に見ると手術の方が安上がりかもしれませんね。
色んな治療法や選択肢が出てきていますが、
まずは目を酷使しないよう、休憩を挟んだり
蒸しタオルでリフレッシュしたり、目を大切にして
生活しなければと痛感しているMKでした。