新着情報一覧
2023年05月15日(月)
先日ぎっくり背中になってしまいました。
子どもが小さい頃は抱っこやおんぶでぎっくり腰を頻発していたのですが、ここ最近は落ち着いています。今回は腰ではなく背中をやってしまいました。
ことの発端は久々のライブ参戦です。ステージは向かって斜め右方向、アリーナ席だったので前の人の頭の間をぬって体を右にひねりながら3時間立ちっぱなしの無理な姿勢を続けたのが良くなかったのだと思います。
帰ってからなんだか背中が重だるい…そして翌日ベランダから室内に入るひねりの動きで電気が走ったような突き刺す痛みに襲われました。
痛みを感じると普通は深呼吸で逃したりしますが、大きく息を吸い込むとずーんと差込む痛みが続くのです。これが一番辛かった。座ったり立ったり意外と動けるのですが、横に手を伸ばしたりバランスを崩す動作でこれまた激痛が…結局どの動きが痛みにつながるのかが分からず、突然襲う痛みに悶絶しながら1日過ごしました。
ぎっくり背中とは、背中の筋、筋膜が軽度の肉離れを起こしている状態です。痛みがある時はひたすら冷やして安静にしつつ、ロキソニンテープを貼って早めに休みました。翌日にはどんよりとした痛みに変わり、数日で痛みは引いていきました。
運動不足だったり猫背など姿勢の悪い人は過度な負荷がかかると発症しやすいようです。もうあの痛みは二度と味わいたくないです。無理はするまい!姿勢に気をつけよう!運動を続けようと心に誓った出来事でした。
よっしー