Instagram

Twitter

お問い合わせ

新着情報一覧

Blog

2025年03月27日(木)

こんにちは。たすくです。

令和8年(2026年)4月から独身税といわれている”子ども・子育て支援金”がスタートします。

独身税といわれていますが、実際には公的医療保険になります。公的年金を負担する全ての方が対象であるため、実質増税されているように思えますよね。

子どもを持たない単身者も負担の対象であるため、独身税と呼ばれています。

また、社会保険料が上がるため個人が負担する同額を会社も負担しなければなりません。

海外では、実際に単身者のみを対象とした独身税を実施した国がありました。しかし、単身者の負担が大きくなったため成婚率が下がってしまった過去があります。

来年から始まる子ども・子育て支援金が正しい報告に使われ、晩婚の解消、出生率の増加の要因になることを期待しています。