新着情報一覧
2023年05月02日(火)
こんにちは、おはぎです。
いよいよ待ちに待ったゴールデンウイークですね。
皆さんは何をして過ごされるご予定でしょうか。
私は今年は帰省をせず、ゆっくり過ごそうと思っています。
ほんの少し凝った飲み物を用意して、動画を見たり本を読んだり気ままに一日を過ごす。
そういう時間こそ一番『休みの日』を楽しめている気がします。
本といえば最近気がついたことが一つあります。
私は電子書籍を利用していて、気になった本やおすすめに出てきた本を買っては読んでいたのですが、学生の頃に比べると本にかけている金額が明らかに減っているんです。
もちろん書籍によって値段はばらつきますが、学生の頃は月にだいたい文庫本5冊〜8冊分を出費していたのが、今では1冊から3冊程度。読める時間が少なくなったとはいえ、気付いてみるとなかなか衝撃的でした。今も昔も本を読むことが好きだということに変わりないと思っていました。
心当たりとして、やはり紙のページをめくる感覚、左右に持った頁の厚みから物語の展開を予想したり、終わりが来るのを名残惜しむあの感覚が、私には電子書籍では取得しにくかったのかなと思いました。私にとっての本を読んでいて一番楽しい時間は、多分次のページをめくる瞬間なんだと思います。因みに二番目は読みかけの本を開いて栞を取り出す時です。
どちらも『本を読む』という動作においてあまり重視したことはなかった僅かな瞬間です。それでも言葉にするとすごく納得できて、こうして考える機会がなければ好きであることも気付けなかったのだなと思うと不思議な気がします。
なので、今年のゴールデンウィークはせっかく気づけた好きな時間、瞬間を存分に楽しむために紙の本を沢山読み倒そうと思います。最近は電子書籍に頼りきりだったので栞コレクションもホコリを被ってしまっていますが…。
何はともあれせっかくの大型連休、しっかり英気を養わせてもらいます。