新着情報一覧
2024年09月02日(月)
人材開発支援助成金についての情報提供になります。
従業員の方の職務に関連した専門的な知や技能を習得させるための職業訓練について、
計画に沿って実施した場合に、職業訓練経費や職業訓練期間中の賃金の一部を助成する制度になります。
助成対象は事業主で、対象労働者は雇用保険被保険者になります。
支給対象となる訓練には
①人材育成支援コース
②教育訓練休暇等付与コース
③人への投資促進コース
④事業展開等リスキリング支援コース
がございます。
各都道府県労働局にて事業内職業能力開発計画の作成の
相談を受け付けています。
また、厚生労働省のホームページに各種情報(作成の手引き、Q&A、企業の取組実例など)を掲載しています。
作成に当たってご覧ください。
申請の注意点としましては、助成金の申請の前に
①「職業能力開発推進者」の選任
②「事業内職業能力開発計画」の策定・周知
③ 職業訓練実施計画届の提出(労働局に提出)
が必要となります。
助成金の申請手続きまでに労働局への申請がございますので、
研修費用を先に支払う等がないようご注意ください。
丹