新着情報一覧
2024年07月25日(木)
Amazonが病院で医師から処方された薬を自宅で受け取れるサービス、
「Amazonファーマーシー」を開始したとのこと。
対象となる薬局の薬剤師からオンライン指導を受けると、
処方薬を自宅もしくは選択した薬局の店頭で受け取れるサービスとなっています。
サービスの開始にあたり、ドラッグストア大手のウェルシアHDなどと連携をしました。
そのため全国約2500店舗の薬局が対象となっています。
利用には医療機関が発行した電子処方箋と、
Amazonショッピングアプリのファーマシーからプロフィールの登録が必要とのこと。
サービスの流れとしては、
1.受け取った電子処方箋を撮影し、アプリ上に送付
2.対象の薬局から選択をして、オンライン服薬指導を予約
3.予約日時になったら、服薬指導を受ける
4.指導後に決済となり、処方薬の配送または薬局受け取りを選択
以上が一連と流れとなります。
服薬指導や決済がオンライン上で完結し、
薬局に足を運ぶ手間が省けるのが利点です。
仕事や家事に追われ時間がない方、
追加で薬を処方してもらいたい方には利便性を感じやすいと思います。
コロナ禍でオンライン診療の需要が高まっていますが、
このサービスの普及によって今後さらなる需要が見込まれるでしょう。
雪