Instagram

Twitter

お問い合わせ

新着情報一覧

Blog

2023年04月27日(木)

こんにちは眞です。もう4月も終わり来週にはゴールデンウィークがやってきますね。

今年はコロナの規制が前年に比べてもかなり緩和されておりますね。

その影響もあってからなのか電車に乗ると外国人の観光客をよく見かけるようになりました。

徐々にコロナ前に戻りつつあるのだなと実感しております。コロナが落ち着いた?こともあるのか税務署や国税局が調査を行い始めていると最近ニュース等で目にすることが多くなりました。その中の一つを紹介いたします。

不動産関連会社の経営する神戸市在住の資産家一族が大阪国税局の税務調査を受けて2020年の5年間の間で総額52億円の申告漏れを指摘されたということです。指摘内容はタックスヘブン(租税回避地)に設立した会社で収益などが過少申告されていた。過少申告加算税を含む追徴課税は約18億円までになった。既に納付は済んでいるみたいです。

またその他にも国外に住む親族に株式などの資産を贈与していており、1億以上の有価証券を持つ国内居住者が国外の親族に贈与する際の含み益などの所得税及び贈与税も課税されるがこちらも申告をしていなかったという

こういう記事を目にしますと自身もより一層精進しなければならないと思い知らせれます。記事を閲覧した方で自身で申告を行った際に不安に思うことがございましたら近くの税務署及び税理士さんにご相談をおススメ致します。