Instagram

Twitter

お問い合わせ

新着情報一覧

Blog

2024年04月12日(金)

本日の新聞記事で1ドル153円と、円相場が34年ぶりの安値を記録したと記載がありました。

今はドル全面高という経済局面で、日銀が為替介入しなければこの構図は続いていくものと考えられます。

今月25日より日銀の金融政策決定会合がありますが、追加利上げ等の政策変更の可能性は低いとのことです。

次回は6月13日〜になりますが、利上げの発表があれば円高が進む可能性があります。

話は変わりますが、先月確定申告が終了しました。

今回申告をするにあたって印象に残ったのが、ドル建て保険の解約が例年よりも多かった点です。

円安の影響で、毎月の支払保険料が増加したり、保険の解約金が増大したりと諸々要因が重なったのが原因だと思います。

ちなみに保険の解約金は「一時所得」に該当しますので、確定申告が必要です。

解約までに支払った保険料の総額、解約金の額が分かる書類を提出するようにしてください。

特にドル建ての保険の場合、支払保険料総額がドル建ベースで分からないケースが多々ありますので、保険会社に資料等の問い合わせをお願いいたします。