Instagram

Twitter

お問い合わせ

新着情報一覧

Blog

2024年03月13日(水)

皆様こんにちは。
風が冷たい今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
明日から暖かくなるそうです。
春、待っています。

さて、小耳に挟んだのですが、
ビットコインを法定通貨として使用している国があるんですよ。
中米のエルサルバドルです。

エルサルバドルでは
従来から流通する米ドルとビットコインが共存しています。
自国の通貨「コロン」はありますが、2001年にドル化政策が実施され、
ほとんど流通していません。
そもそもエルサルバドルは長く続いた内戦もあり、世界で最も危険な国のひとつでした。
国内での就労機会は少なく、ほぼアメリカ等の海外就労なので、海外で得たお金を国民は高い手数料を払って家族へ送金します。
・・・その送金手数料等、もったいないでしょう?
じゃあみんなでビットコイン口座作ったらいいんじゃない?!
銀行口座を持っている国民少ないし!
為替も変動するしリスクは同じ!
と、長かった混乱を抑えた今の大統領が主導する形で法定通貨として導入されたのです。もちろんこれがすべての理由ではないですよ。

どうでしょう。素人の私はそれでもリスキーと感じる。。。

ビットコイン導入は最初はうまくいったものの、最近ではなかなか進んでいない雰囲気です。
エルサルバドルの救世主となりうるか。

次はアルゼンチン??
はてさて。

ところでビットコインをつくったのって、

中本哲史 なかもとてつし

という謎の人物なんです。
本当実在するのか。それすらも分からない。
また、当初中本さんが思い描いていたビットコインの姿とは違うようなのですが、、、

それはまた、別の話。

iwaki