新着情報一覧
2023年08月28日(月)
知合いの方からお誘いいただいて、映画の試写会に行く機会がありました。
東京では9月1日から公開される「バカ塗りの娘」という作品です。
バカ塗りというのは、「バカに塗って、バカに研いで、バカに丈夫」と言われ
何度も工程を繰り返して丹念に作られる漆器、津軽塗を表す言葉なのだそうです。
作中では津軽塗の工程が丁寧に描かれています
一時期ジャンルは違いますが伝統工芸の勉強をしていたこともあり
映画の背景にある時代が進むことによる伝統を守る難しさにとても共感しました。
代々津軽塗を生業とする家の娘を取り巻く家族の物語で全体的にセリフは少ないのですが
だからこそ主人公の夢に向かうひたむきさや言葉にならない家族の絆が際立ち余韻の残る素敵な映画でした。
普段はストーリーの起伏の多い派手な映画を見ることが多いのですが
静かな作品も雰囲気があっていいなと新たな発見もありました。
作中に登場する津軽塗の作品が美しく目を奪われましたが、食器は高価で手が届かないのでお手頃なストラップを眺めて楽しんでいます。
ご興味がありましたらご覧くださいね。
koko