新着情報一覧
2023年07月11日(火)
前回のブログで「何回夏と書いたでしょう」となんとなくクイズを出したので念のため答えを書いておきます(数えるのめんどくさいなあ、嫌だなあとは思っていません、決して)。
正解は12回.....
ではなく13回です。12回だと思っていたそこのあなた、惜しいですね。タイトルにも一個書いてありました。私はこういう人間です。
こんばんは、クリップです。
最近は暑さが酷くなってきて、外にいると何もしていなくても汗をかいてしまうくらい本当に暑いです。
そこで、そんな夏真っ只中に少し涼しくなれるお話をします(このお話を読んでも全く涼しくなりません、ご注意ください)。
ついこの前、初めて今話題のChatGPTを使ってみました。なんでも答えられるという優れた機能を持っていると聞いていたので、ある勝負を仕掛けました。
それは、しりとりです。
これを聞くと一見勝てなそうに見えますが、私は勝ちました。AIを相手に勝ちました。その壮絶な闘いについて少し書いていきます。
まずChatGPT(そろそろこのスペルを書くのがめんどくさくなってきたので以下チャンとします)に「しりとりをしよう」と送ります。するとチャンは「私から始めますね。りんご」と回答してきました。この時点では「おー!さすが最新のAI技術を搭載したチャンだ!」と一人興奮していたのですが、ここで私はある意地悪をしてみました。チャンのりんごに対して「ごはん」と回答したのです。
すると、これでAIの勝ちだなと思った次の瞬間、チャンからこんな言葉が送られてきました。
「ん○○○○」。
え?どういうこと?なんと、んから始まる言葉を回答してきたのです。
チャンより劣ってはいるものの、IQ53万の知能を持っている私でも理解ができませんでした。
もしかして、んで終わったら負けることを知らなかったのだろうか?と思ったので、チャンにしりとりのルールを説明した上でもう一回戦やりました。
その続きについて今すぐにでも書きたいのですが、今回は長くなりすぎたのでここまでにします。
続きの2回戦は気が向いたら書きます。とは言いつつなんだかんだ書くと思います(忘れていなければですが)。
それでは今日はこの辺で。
お読みいただきありがとうございました。