新着情報一覧
2023年06月28日(水)
こんにちは。
我が家の冷蔵庫は今年で11年が経とうとしています。
冷蔵庫の寿命はだいたい10年位だとかどうだとか。
昨年頃から、だいぶモーター音が大きくなり、本体も使い始めに比べ温かくなってきた模様です。
新しい冷蔵庫に変えたいけれど、ついつい面倒くさいと感じてしまい、動いているからまだいいか‥とズルズルと後回しになってしまっています。
夏場は外気温が高いので、冷蔵庫の放熱が上手に出来ずに特に負担がかかるようなので、突然動かなくなってしまったら、せっかく入れてある中身は全部ダメになってしまうし、この暑い季節に入替えの僅かな間でもご飯や飲み物を冷やせなくて困りますね。
そう思うと壊れて慌てて購入するよりは早めに変えておいた方がいいとは思うのです。
そんなことを考えていると、いつ壊れるのかとか、この先のこととが見えていたら、とても助かるのになぁなんて思ってしまいます。
未来が見える何かしらの物はないものでしょうか。
分からないから人生は楽しいなんて言う方もいますけど、私は色々分かっていたらと感じるこの頃です。
niko